掌蹠膿疱症の治療や原因、症状について

掌蹠膿疱症

palmoplantar pustulosis
掌蹠膿疱症

What is

掌蹠膿疱症とは?

掌蹠膿疱症とは?

掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)は、手のひらと足の裏に発生する特有の症状を特徴とする疾患です。掌蹠膿疱症は、炎症性の発疹や膿疱(膿がたまった小さな水疱)が手のひらと足の裏に現れることによって特徴づけられます。
かゆみが強い場合、そうでない場合、ガサガサがひどい場合など症状は様々で、亀裂ができるとヒリヒリと痛くなることもあります。

時間がたつにつれて膿疱が乾いてかさぶたになり、自然と剥がれおちます。
足の裏、手のひら以外にも、肘や膝、すね、頭などに発症することもあります。
また膿疱はウイルス性ではないため、感染する心配はありません。

掌蹠膿疱症の主な
症 状

  • 手のひらや足の裏に膿がたまった小さな水疱が現れる
  • 膿疱のあとにできるかさぶた
  • 皮膚の赤み、ガサガサ、亀裂
  • 爪の下にできる膿疱
  • 爪の変形、凸凹
  • 骨や関節の痛みなど

Cause

掌蹠膿疱症の原因

掌蹠膿疱症の原因はいまだ分かっていませんが、長期にわたる喫煙や、扁桃炎、虫歯などの歯周炎、歯科金属アレルギーが関与していることから、ストレスをきっかけに始まると考えられています。
中でも掌蹠膿疱症患者様の喫煙率が約80%と、非常に高いという特徴があります。

禁煙するだけで掌蹠膿疱症が完治することはほとんどないのですが、症状が軽くなったり、治療効果の向上がみられる傾向があります。
また、発疹野中の液体からはウイルスや細菌が見つからないため、自己免疫が関与しているのではないかとも推測されています。

Treatment

掌蹠膿疱症の治療方法

掌蹠膿疱症は、初めに飲み薬やステロイドの塗り薬をつかってしっかり治療します。
それでも効果が出にくい場合は、紫外線療法の「ナローバンドUVB」での治療を行うことを推奨しております。

紫外線療法「ナローバンドUVB」

紫外線療法であるナローバンドUVBは、紫外線治療器を1~2週に1回のペースで
15回から30回程度患部にあてることで炎症がおさまり、徐々に赤みやガザガザが改善します。

紫外線療法「ナローバンドUVB」
の仕組み

  • 表皮の過剰な増殖を制御する
  • 炎症を起こすTリンパ球の働きを制御
  • 炎症を抑える制御性のリンパ球を誘導

こんな方におすすめの
「ナローバンドUVB」

  • 外用剤治療のみでは治りにくい
  • 悪化因子がない
  • 悪化因子除去に時間がかかる
  • 病巣感染除去後の後療法に

pagetop